紹 介
「デザイン=楽しい」を実感できる!デザイナーのあたまの中を豊富なビジュアルでひも解く。
目 次
1. 編集×デザイン
編集とデザインの関係デザインしてみよう。
2. デザイナーの7つ道具
【ダイジ度天秤】どっちがダイジ?を口癖にしよう。
【スポットライト】主役を狙って光を当てる。
【擬人化力】いいデザインていいキャラしてます。
【連想力】ヒントは世の中にあふれてる。
【翻訳機】言葉と絵のバイリンガルになろう。
【虫めがね】ふところに隠し持った、最終兵器。
【愛】そのデザインを決めるもの。
3. デザインの素
【文字と組み】布地を織り上げるように組む。
【言葉と文章】言葉の「らしさ」をつくる。
【色】右脳と左脳で考えてみる。
【写真】イメージの力に向き合う。
【グラフとチャート】ロジカル、ときどきグラフィカル。
書誌情報
発行:エムディエヌコーポレーション
タテ210mm:272ページ
定価:2,000円+税
ISBN:978-4-8443-6517-4
発売日:2015年8月
日本のロゴ・マーク50年
日本タイポグラフィ協会(著/文)
紹 介
1969~2019年のタイポの名作1000点アーカイブ
"1969年創刊の『日本レタリング年鑑』から『日本タイポグラフィ年鑑2019』まで、40冊の掲載作品の中から名作約1000点を紹介します。年代を追って日本のタイポグラフィ50年の変遷や系譜の検証を試みることができる書籍。日本タイポグラフィの歴史を縦覧し、「今」を知ることができるとともにアーカイブとしても永久保存版となる1冊です。
著者プロフィール
●日本タイポグラフィ協会(ニホンタイポグラフィキョウカイ)(著/文)
1964年に結成された「日本レタリングデザイナー協会」を母体として1971年に「日本タイポグラフィ協会」に改称。グラフィックデザイナー、タイプデザイナー、研究者、教育者などの国内外の個人・法人会員で構成される。
書誌情報
発行:パイ インターナショナル
B5判:480ページ
定価:3,990円+税
ISBN:9784756252937
発売日:2020年2月20日
素材とデザインの
教科書 第3版
日経デザイン(編集)
紹 介
「素材を生かす極意」が満載。モノづくりのバイブル、さらに内容充実。 商品開発者必携のロングセラー、最新版!
素材を生かし、売れるモノ作りをするためのノウハウが満載!
デザイナー、商品開発者から学生まで必携のベストセラーを大幅拡充!
樹脂や金属、木、紙、セラミックスなどあらゆる素材に付いて、その基礎知識から実際の開発事例を通じて、素材の生かし方を解説します。コストをかけずに美しくデザインするコツ、高級ブランドの素材の活用法など幅広い事例を集めました。アップル、ソニー、キヤノン、パナソニックなど、世界を代表するメーカーから地場産業まで、素材を上手に活用したモノ作りの現場を徹底取材しています。 最新の3Dプリンター関連の話題も拡充。モノ作りに携わるすべての人に手に取ってほしい本です。
【主な内容】
・3Dプリンターや切削加工まで、メーカーズ必須の知識が充実
・低コストでも美しい。日本が誇る素材加工技術を徹底取材
・樹脂や金属、木材、セラミックスなどあらゆる素材の基礎を網羅
あのメーカーのデザイン開発現場がこの1冊で分かる
・アップルの驚異的な加工技術を探る
・ソニー、パナソニック、ライカなど人気メーカーのモノ作り
・定番のアルミニウムから注目のマグネシウムまで金属加工の最新動向
人気デザイナーに学ぶ、素材の美しい使い方
・柴田文江氏が樹脂について、山中俊治氏が金属の「らしさ」を解説
日本の技術が実現する驚きの素材を多数紹介
・実用化を待つばかりの「暗闇で光る絹」とは?
・1人ひとりの耳に合わせて製造するイヤホンに使われる新素材
目 次
■第1章 樹脂編
■第2章 金属編
■第3章 紙編
■第4章 木編
■第5章 布・革編
■第6章 セラミック編
■第7章 先端素材・エコ素材編
書誌情報
発行:日経BP
A5変型判:288ページ
定価:3,500円+税
ISBN:9784822235093
発売日:2016年1月18日